こんにちは、おかちゃんせんせいです!
前回の記事でも書きましたが、昨日まで家族で鳥羽旅行でした。
【MM投稿】『夢中』描きたいと思ったテーマについてマインドマップで描いてみる_No0009今回のテーマは
感性
です。
目次
2023年1月4日 感じた日
帰ってきた時間が遅かったのもあり、優先順位の関係でマインドマップを描く時間は取れず、タイトルのみ書くだけで終わり。
ただ、そのことは事前に想定できていたので、今回のテーマも感じながら一日を過ごすことを決めていました。
それで旅行を通じて疑問に思ったというか、違和感でしかなかったのが——
電車のホームや車内、水族館や船内で満席くらい人がいたんですが、
みんなMちゃんをしていること。
一見すると、とても元気そうなのに・・・。
そもそもなんでMちゃんをするのか自分なりに考えているのかな?
至る所で「Mちゃん着用」を強要するような貼り紙がありましたが、ご飯食べているときにはみんな平気そうにMちゃんを外してご飯を食べていて・・・。
なんか日常生活でも常に疑問に思っていましたが、丸2日ずっと外にいると常に視界にそういった人たちが目に止まって、個人的にはその様子を見ているだけで気分が優れなくなってきました。
だって、Mちゃんをするのは通常具合が悪くて、咳をしている人がするものだったはずです。
それが意味不明な言葉を作って、Mちゃんをすることが当たり前かのように錯覚させられて。
だから、周りに流されてしまうと、
考える力も、感じる力も失われていき、ただ周りの様子を伺って権力に従うだけの存在になってしまう感じを、今回の旅で特に感じました。
何せ自分がどう感じているかよりも、なんちゃって偉い人たちの発言の方が優先されるですから。
そう感じたらもう惰性な縛りに従いたくない!と思うようになり、帰りの船ではノーMちゃんで乗船。
でも、乗船するときも、乗船するときも特に何も言われませんでした。
鳥羽駅周辺に戻ってから、一番街という施設では何度かMちゃんをするように注意喚起の放送が流れていましたが、直接注意を受けることはありませんでした。
本当にMちゃんをしてないと危険であれば絶対に注意しますよね?
それをしないということは、みんな内心いい加減気づいているはずではないでしょうか。
Mちゃんしても意味ないこと。
というよりも、Mちゃんをする意味がないということ。
ずいぶん前の記事にも書いたように、テレビや周りがどうこうの前に自分の目の前で起きている現実と向き合うことを、私は大事にしたいんだなって、改めて実感しています。
自分がどう感じるかは自分で決めていき、これからも感性を磨いていきたいと思います!
自分で考えるきっかけを創りたい最後まで読んでいただき、ありがとうございました!