こんにちは、おかちゃんせんせいです!
はじまりのまちの日常で重要になるのは、
「その場で自分は何をしたいのか?」
ということ。
そこで今回はテーマを役割として、情報を発信していきたいと思います!
目次
そもそも役割ってどうやって決める?
そもそもグループ・組織において役割はどのように決まるのでしょうか?
時と場合によるとは思いますが、その集まりの中で行う取り組みをする上で最適だと思われる人が選出され、それぞれの人の役割が決まっていくことが多いのではないでしょうか。
学校では、クラスをまとめるにふさわしい人、まとめたいと考えている人が学級委員に選出され、学校全体をまとめたいと考えている人が生徒会長に立候補します。
サラリーマンの世界においては、上司が最適だと判断した仕事が割り当てられて、自分が行う業務が決まっていきます。
ある役割に対して最適だと思われる人が選ばれることは良いとは思いますが、、、
はじまりのまちではそもそも役割を誰かが決めることはありません。
なぜなら最適だと思われて任された役割が、その人にとって得意なこと・できることであったとしても、やりたいこと・好きなことだとは限らないからです。
私はずっと社内SE的な仕事をしてきましたので、パソコン全般なことであれば任されればこなすことはできます。
しかし、だからと言って好きでやりたいわけではありません。
どちらかというと、困っている人がいたら助けたいという想いがあるから、これまでやってきました。
けれど、はじまりのまちで大事にしていることの一つ
やりたくないことはやらない意志を表明する
からすると、得意だからといって他の誰かが役割を決めてしまうと、これに反する場面が十分に考えられると思ったのです。
だからこそ、はじまりのまちでは役割は誰かが決めるのではなく、自分がやりたいと思った役割を見つけることを大事にしたいと考えています。
イメージしているのはドラクエでいう『ルイーダの酒場』
では、私がどんな役割を担うと決めたかというと、みんなが集まりたくなる場を創る役割です。
ゲームのドラゴンクエストを知っている人であれば、『ルイーダの酒場』のイメージと伝えた方がわかりやすいかもしれません。
あくまでみんなが集まる場をつくって提供する立場だけであって、みんなを取りまとめたり、導いていったりする役割までは担わないのがポイントです!
これまで私はみんなを取りまとめて、何かを企画する立場を担うリーダー的な役割が多かったですが、今回はまったくみんなを取りまとめるリーダー的な立場になるつもりもありません。
その理由は下記の記事でまとめてありますが、特定の人物に依存する関係を築くつもりはないからというのが主な理由です。
きっとみんなを導く存在がいた方が人が集まりやすかったり、まとめやすかったりするのかもしれませんが、その人に何かあった瞬間に関係性は一気に崩壊していきます。
つまり、特定のリーダーがいないとその集まり・関係性は成り立たないということです。
せっかくはじまりのまちは新しいことにチャレンジする場なので、私は未知の関係性を築いていくことにチャレンジするって決めています♪( ´θ`)ノ
昨日も大切な友人と2年振りに電話でやりとりをして、はじまりのまちのことをお伝えしました。
そのときに「友人がどんな場に具体的にしていきたいの?」という質問に対して、自分の中でパッと浮かんで口にしたのが「自分がいるところがみんなが集まりたくなる場にしたい」でした。
全然具体的ではないかもしれませんが、このフレーズが出てきたことでイメージを膨らませ、形にしていく材料がまた一つ揃った感覚がしています。
はじまりのまちがスタートして、まだ4日目。
自分のペースで集まった材料をどのように調理するのかを考え、楽しんで創造していきたいマース♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はじまりのまちの入門者、引き続き募集しています!
申し込みは下記フォームからお願いしますね。