Power Automate Desktop(PAD)は無償版Microsoftアカウントで利用できるため、低コストでRPAを実装・検証するには最適なツールです。
ただし、無償版PADではできないことも当然あるため、やりたいことによっては有料版プレミアムライセンスを検討するケースもあります。
今回は、有料版ライセンスでしか実行できないが、便利な機能についてご紹介します。
キーワードは
スケジュール自動実行
です。
目次
無償版ではスケジュール管理ができなくなってしまった
有料RPAではスケジュール機能が備わっていることが多いですが、無償版PADではスケジュール実行ができません。
かつては、Windowsの場合タスクスケジューラーを活用することで、無償版でもスケジュール管理ができたのですが、、、
いつの間にか下記エラーメッセージが出るようになっていて、
無料ではスケジュール管理ができなくなってしまいました。
フロー実行中にエラーが発生しました
外部のソースからフローを起動するには、試用版またはプレミアムライセンスが必要です。
そこで、今回は試用版PADでスケジュール管理をする方法について、備忘もかねて整理します。
1.試用版ライセンスを取得する
もしすでに試用版、またはプレミアムライセンスを契約中の方は、このステップを飛ばして2へ。
まずは、Power Automate Desktopを開き、ホーム画面の上部中央にある『プレミアムを利用する』をクリックします。
『試用の開始』をクリックして手続きを完了させます。
2.PADでスケジュール実行したデスクトップフローを作成する
次に、PADでスケジュール実行したいデスクトップフローをします。
スケジュール実行するためには、Power Automate(PA)でクラウドフローとして実行し、デスクトップフローを呼び出します。
そのため、デスクトップフロー(PAD)とクラウドフロー(PA)を連携させて、値を受け渡しすることも可能です。
3.スケジュール実行する環境の情報を取得する
次に、PADとPAを連携するために、PAでデスクトップと接続するための情報を登録する必要があります。
その際に必要となるのが、ドメイン名(ユーザー名)とログイン名です。
もし不明な場合には、「whoami」コマンドで取得することが可能です。
Windowsの場合には下記の手順で、必要な情報を取得します。
Windowsマーク + Rで「ファイル名を指定して実行」を表示させます。
入力欄に、
cmd
と入力して、『OK』をクリックします。
次に、コマンドプロンプトが起動したら、
whoami
と入力して、Enterキーを押します。
すると、入力した下の行にドメイン名(ユーザー名)\ログイン名というパスが表示されます。
※この情報をのちにコピペします。
4.PAでクラウドフローを作成する
PAを起動して、作成メニューから『スケジュール済みクラウドフロー』をクリックします。
「フロー名」の入力と、適切なスケジュール内容を入力して、『作成』をクリックします。
作成が完了すると、フローを作成する画面に遷移します。
次に『アクションの追加』をクリックします。
そして、検索窓で「Desktop」と入力して、
デスクトップ用Power Automateで構築したフローを実行する
を選択します。
デスクトップフローに接続するための初期設定をします。
※この初期設定は初回のみになるため、以後Desktop Flowアクションを追加しても表示されません。
①「接続名」:任意の名前を設定する
②Connect:Connect with username and password
③Machine Or Machine Group:コンピュータ設定で設定したPCを選択する
④Domain And Username:Aで取得した文字列を貼り付ける
⑤Password:ログインしているPCのパスワードを入力する
①については任意の接続名でOKです。
②については、コンピュータへの接続方法について選択します。
Microsoftアカウントでログインするか、ユーザー名・パスワードでログインするか。
今回は後者であるConnect with username and passwordを選択します。
③については、PADのコンピュータ設定で設定しているコンピュータ名、またはコンピュータグループ名を選択します。
ここで選択するのは、スケジュール実行したいパソコンが設定してあるコンピュータ名になります。
④には、3のステップ2で取得したドメイン名\ログイン名を入力(コピペ)します。
⑤には、パソコンのログイン時に使用するパスワードを入力します。
最後にスケジュールで自動実行したデスクトップフローを選択して完了です。
⑥Desktopフロー:実行したいデスクトップフローを選択する。
⑦実行モード:アテンド型(サインイン時に実行)
Power Automate Desktopを無料でスケジュール実行する方法は、実はないこともないです。
ただ、その方法はずっと処理が実行されている状態になりますので、常時起動しているPCがないと使えないし、不必要なときも起動しているのは個人的にNG。
なので、どうしてもPower Automate Desktopをスケジュール実行したい場合には、試用版を試してみた上でプレミアムライセンスを検討するのはいかがでしょうか。
ライセンス自体は1ユーザー月額1,875円(2024年1月時点)なので、ほかのRPAを検討するよりもコストは10分の1以下に抑えることはできると思います。
今回の情報が役に立てば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
一つ目は、
侍エンジニア塾
です。
VBAやJavaScript関連でネット検索したことがある方であれば、一度は見かけたことある名前かと思います。
JavaやPython、C言語、VBA、JavaScriptなど、様々なプログラミング言語をオンラインで習得するためのサービスを提供しているところなので、自分が習得したい言語がもしありましたら、無料体験レッスンを受けてみると良いかもしれません。
そこでプロ講師に相談をして、習得するプログラミング言語に対して直接質問するのがベストです。
ストアカ
です。
こちらはあえてプログラミング学習専門ではなく、もっと手軽に学ぶ機会を得るサービスをチョイスしてみました。
VBAやJavaScriptなどのワンツーマンレッスンを開催している講師が多数登録しているので、まずは出費を抑えて学習したいと考えている方にお勧めです。