こんにちは、おかちゃんせんせいです!
今回の推し本は、
人生は、マネしてトクして楽しもう。
です!
この欄には、こんな人に推し本をお勧めしたいと感じた人について書いてあります
個人的なコメント(イメージ:本の帯)
何を学ぼうとしても身に付かないと感じている人
このブログを書いた時点から13年前に、いろんなご縁が繋がって出会った本。
本の内容のことは覚えていなかったけれど、読み返してみると日常で実践し続けていることがあって、改めて日常生活レベルで役立っていることを実感した本。
この本との出会いは、今から13年前。
東京都江戸川区にある読書のすすめ(通称:読すめ)という本屋さんで勧めていただいたのがきっかけ。
本を一通り読み終わった後に、
「実際しもやんに会ってお話をしてみたい!」
と思ってネットを検索したところ、
ちょうど当時日暮里にあったしもやんランドでワンデーセミナーが1週間後にあることを知り、即応募!
このセミナーに参加したことが、マインドマップを今度は独学ではなく、専門の講師の人から学びたいと思うきっかけにもなりました。
しもやんと言えば筆文字というイメージが強いですが、
個人的には本のテーマであるTTP三段活用のイメージの方が強くって。
このTTP三段活用の話は、本の参考文献にあり、私の推し本トップ5に入る微差力で書かれている内容を、段階的に分けて認識できるような話になっています。
なので、微差力とセットで読み込み、実践し続けてみることでより理解を深めるきっかけになること間違いなしです。
- TTP:徹底的にパクる
- TKP:ちょっと変えてパクる
- OKP:思いっきり変えてパクる
13年前に出会った本ではありますが、
この本で学んだ内TTP三段活用はマインドマップを習得する上でかなり役立ちました。
まずは、マインドマップ講師の方から教えていただいた内容を2年間TTPして。
その間、マインドマップを教えてほしいという方が現れて、錦糸町のジョナサンでお伝えする機会が何度もあり。
そんなことを続けているうちに今度は、
「福岡で有料の講座を開催してほしい」
とお声を掛けていただいたのがきっかけに、TKPした内容で全国で講座を開催するようになり。
それからさらに2年後、自分なりにOKPしてアレンジしたオリジナルの講座を開催することになりました。
マインドマップを学び始めてから、OKPに繋がるまで自分は4年近くかかりましたが、自分の経験を講座でお伝えできるようになったことがとても有難い財産にもなっています。
本の帯にも書かれているように、
オリジナルへの最短距離は、とことんマネることだった!
ということを、私自身身をもって体験しています。
もし何か学びたいこと・学んでいることがあるけれど、なかなか日常生活で使うことができずに悩んでいる方は、是非一度この本を読んでみてはいかがでしょうか。
この情報が何かお役に立てば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!