自分を活かして 相手を活かして 今を活かす

【気まま日記】今まで利用した中で一番扱いにくい証明写真機に出会ってしまった

こんにちは、おかちゃんせんせいです!

先日財布なくした騒動で、財布はいまだ戻らず。
もう戻ってこないものとして、再発行の手続きを色々勧めています(/ω\)

銀行・クレジットカード系の手続きはほとんど終わったのですが、
運転免許証の手続きがなかなか厄介で。

警察署で再発行の手続きをする場合、
再発行まで2週間近くかかってしまうらしく。
しかも、他の身分証明証も一緒に紛失しているから、住民票も自分では発行できず。
妻に頼めば住民票は入手できますが、一人暮らしをしている人はどうしようもない気が・・・。

あと、免許センターに行けば即日発行してもらえるものの、
発行してもらえる時間帯は午前・午後、それぞれ1時間だけ。

あと、足利市には免許センターはなく、鹿沼市まで行く必要があり。
アクセス方法を調べてみたら電車で行くルートはあまり現実的ではなさそう。

たまたま近所のバス会社から免許センターまでのバスが出ているみたいですが、
片道1,100円。
電車よりは安く早くいけるものの、再発行のためだけにお金が・・・。

まぁ、車を運転しないから、とりあえず健康保険証が届けば、身分証明証としては問題ないかと思い、とりあえず証明写真だけでも早めに撮っておくことに。

それで、家の近くにある証明写真機を利用することに決めたのですが、、、
もう今まで利用した証明写真機の中で、一番つかいにくく、料金が高くて(1,000円/回)。

「もう二度と利用するかー!!」
と固く決意したんです。

何が使いにくかったかといいますと――

  • 座椅子が固定されていて、高さが調整できなかったこと。
  • 今どのように映っているのかわからなかったこと。
  • 自動トリミング機能は便利だけど、場合によってエラーで作成できないこと。

とりわけ、今どのように映っているのかがわからないのが、一番困りました。
どの位置がベストなのかがわからず、結局30回も撮り直すハメに(;´∀`)

1,000円も払うくらいなら、気持ちよくカメラ屋で撮っていただいた方がよっぽど良かったかなって。
それこそ、コンビニで受け取れる証明写真アプリを活用した方がまだよかったかも。

まぁ、とにかくいい勉強になりましたw

みなさんももし証明写真機を利用になる際には、どんな流れで写真を撮るのか事前に確認することをオススメします!



それでは、今日も一日絶好調で!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA