こんにちは、おかちゃんせんせいです!
昨日書いた記事の続きになります。
【はじまりのまち日記】新しい環境で仕事をする上で心がけていたこと今回のテーマは表題の通り
仕事で即戦力として活躍するために意識してきたこと
です。
これまで私は8回転職してきました。
その間に独立して自営を1本でやっていた期間もあったり、家庭教師のアルバイトをしていたこともあったりします。
たくさん転職してきたことは、
傍から見ると長続きできない人
と見られることもあります。
特に、転職活動では必ずその点をつつかれます。
けれど、個人的に大事にしてきたことはあくまで
さまざまな現場を経験してできるだけ多くの知見やスキルを得ること
だから、その点を理解していただけるところで、大半は派遣社員としてこれまで働いてきました。
そして、転職先では出社2日目から即戦力して仕事を任せてもらえて、半年も経たないうちに他部署の方からも頼りにされるように。
けれど、最初に断っておくことがあります。
それは、私自身についていうと学生時代から同期と比べて理解が遅く、スロースタートを切ることが多い方でした。
周りのみんなは普通にできるけれど、私は全然思ったようにできなくて他の人がしないような失敗をある意味率先してやらかすことが多かったです。
たとえば、学生時代に化学実験のレクチャーを受けているときの出来事。
酸化性・毒性が比較的強く、取り扱い注意な危険物である過酸化水素を、取り扱いを誤ってしまい右手にかけてしまいました。
本来であれば、そういった危険物を取り扱うときには特に実験器具や他のものを整理しておき、作業しやすい状態にしておく必要があります。
しかし、メモを取ることを優先して筆記用具を目の前に広げており、それに気づかず不安定な場所に過酸化水素の入ったビーカーを置いてしまい、こぼしてしまいました。
実験以前の話ではありますが、こういったミスをよくしてしまうことが当時は特に多かったタイプでした。
では、そんないわゆる使えないタイプに思われる自分が、どのようにして即戦力として活躍できるようになったと思いますか?
そうなっていくために、自分自身が日々意識していることがあって、それはもちろん仕事以外でも活用できることだと感じているので、この機会に整理したいと思います。
ポイントは大きく分けて3つあります。
- 現状を把握すること
- 情報を見える化して共有すること
- 微差を加えること
本ブログをこれまで見てくれている方はわかると思いますが、
どのポイントも何度も記事でピックアップしている内容になります。
今回は
仕事
にフォーカスして整理することにします。
次回からは①の
現状を把握すること
についてピックアップして、順々にお届けしますね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!