こんにちは、おかちゃんせんせいです!
デジ絵Proを始めて昨日で4日目。
上手くできない感じを絶賛味わい続けていますw
目次
デジ絵2日目
2日目は単純観察と分割観察で鳥を描いてみることに。
単純観察:ものをシンプルな形に変換し、大まかに記憶する観察
分割観察:表面を直線で分割して角度を把握する観察
なんとなくサンプルで理屈はわかる気がしたので、実際に描いてみたところ・・・
全然思ったように描けず、立体感もない感じの絵が出来上がりました。。。
そもそも単純観察を普段からしていないので、イメージできていない感じ。
もっと対象を観察する習慣を日常生活で身につけていくことが、まず今すぐできる大事なことな気がしました。
デジ絵3日目
3日目は立体の図形をフリーハンドで描いてみることにチャレンジしました。
円柱、直方体、球体の3つをまず描いてみて、その後細い平行線のタッチを入れてみることに。
直線を描いてみるとまだデジタルでの描き方に慣れていないから、真っ直ぐ引ける感覚がアナログほどはない。
練習あるのみだと思いつつも、クラスタで色のボカシ方やハッチングをどうやるのかについて本には書いてないので、もしかしたら今の自分には一通りまずクラスタの機能を使いこなせるようにする方が先かもしれないと思った。
でないと、表現したいことが全然クラスタで表現できないままで、本のアドバイスを活かすことができないから。
デジ絵Pro4日目
4日目は今までの復習で、かつ、グリッド線を使わないで何も見ながら描いて見ました。
描いてみてわかったのは、
・目のバランスが悪いこと
・肌の色合いや髪の毛が不自然なこと
です。
左側で試してみたものの、まだまだ実践あるのみな感じw
そもそも、ブラシの使い分けがまだできている感じがしないので。
次のステップは?
次のステップは、
目や体のバランスの練習をしながら、もっとイメージ通りに描けるように描きたい絵を描いていきたいと思います!
使い分けるようにできるためには、とにかく絵描きに対する理解と実践の経験がキーポイント。
クリスタの使い方もやりながら習得していきまーす!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!