こんにちは、おかちゃんせんせいです!
昨日は妻の知人の方と一緒にお話しする機会があり、その後に描いておきたいと思ったテーマについて先ほどマップで描いてみました。
テーマは
協育
です。
一般的な教育ではなくあえて協育としているのは
教育は一方通行ではない
と実感しているから。
そういう風に感じ始めたのは、
高校時代に友達にバレーボールの上達法をお伝えするようになってから。
一応経験者だったので自分が教える立場になりましたが、
いざ教えてみると友達によって得意なこと・不得意なことがあって、癖も人それぞれ。
だから、教わったことをそのまま教えるだけでは伝わらない
と次第に感じるように。
それを感じてからは個別に教えるようになり、
フォームを確認する中で逆に自分が理解しきれてなかったことに気付かされたり、
自分よりも得意なところが参考になったり
という経験をたくさんするようになりました。
以来、自分が相手に教えるというスタンスではなく、
あくまで相手にお伝えするというスタンスを意識するようになりました。
そうすることで、自分の方が優れている・できているという思い込みがなくなり、相手の方からも学ぶところがたくさんあることに気づくことができるようになってきています。
つまり、何が言いたいのかというと、
教育という言葉には教える人と教わる人がいて、その関係性が常にあり、一方通行な関わりしかできないイメージが私にはあって。
そんな関係性はつまらないので、お互いが教え・学び合う関係性。
ある時には教える立場になることもあれば、またあるときに学ぶ側になることもある。
別にどっちかというのは決まっていなくて、上下関係もないイメージ。
それが私にとってお互いを育て合う協育。
横の関係性ともちょっと違う感じがしていたのですが、、、
今日マインドマップでセントラルイメージを何にしようか考えていた時に、一番思い描いていたイメージに近いものの存在がヒットしました!
それが
宇宙🪐
だったのです。
宇宙空間では上も下もない。
見方を変えればどっちにも見えるから。
だから、どっちが上とか下とかを気にする必要もないし、
気にしたところで結局限定的な話だから自己満足で終わってしまうだけだと気付く感じ。
土俵が変われば優劣なんていくらでも変わってしまうものだから。
協育を特に意識し始めて10年近く経ちましたが、
今日のマップで出てきた宇宙のイメージは、
今まで思い浮かんだイメージの中でも一番しっくりきています(*´∀`)♪
マップを描こうと思った時には全く思い浮かんでいなかったけれど、
セントラルイメージを意識することで湧き上がってくるイメージ。
この感覚がまたとっても楽しいからこそ、
今でもマインドマップは描き続けているんだなって実感した1日の始まりでしたw
有難い気付き機会を与えてくれたRさんに感謝です☘️
それでは、今日も1日絶好調で!