こんにちは、おかちゃんせんせいです!
昨日マップを描いた後から考えていたことをテーマにして、
今日は描くことにしました。
テーマは
余裕
です。
自分にとって日頃特に気をつけていることの一つに、
いま余裕でいるか?
ということがあります。
なぜなら、焦っているときは目に見えてパフォーマンスが低下するから。
その感覚はこれまで勉強においても、プライベートにおいても、スポーツにおいても、仕事においても感じたことがあるから。
例えば、勉強。
今でも覚えているのが、中京高校受験当日の社会の時間。
社会は得意科目だったので、一番点数を稼ぐことができる教科でしたが、、、
一通り問題を解き終わった後解答用紙を見て感じたのは「50点もとれない」という現状。
得意科目の社会のはずなのに、回答欄が空欄の箇所の方が目立っていたから。
(どうしよう、どうしよう)と焦れば焦るほど、全然問題文が頭に入ってこなくって。
その時フッと思ったのが、問題用紙も解答用紙も一旦全部伏せて冷静になろう、と。
そして、頭の中で当時一番聴いていた音楽を流しているうちに、だんだん冷静さを取り戻していくのを感じて。
結果的にその後わからずに白紙にした箇所は全部埋めることができ、試験にも合格できました。
流したメロディーが落ち着いた曲調だったのも功を奏したのだと、振り返ってみるとそう感じます。
ちなみに、頭の中に流れた曲は、
My Soul for You
というアニソンです。
プライベートにおいては、つい最近焦って対応したために無駄金を使ってしまったことがありました。
車で遠出をする際に、車にiPadを設置して子どもたちが長く座っていても楽しめるようにしようと今年の夏に車載ホルダーを購入。
車載ホルダーの設置は事前に済ませておいたから良かったのですが、
子どもたちが見たがっていたプライムビデオのアプリを、そもそもiPadに入れ忘れていて。
出発時間が迫っていたので慌ててアプリを入れたら、今度は子どもたちが見たいといったアニメが有料契約しないと見れないというメッセージが表示されてて。
Amazonプライムは年間契約していたはずだから新たに契約する必要はなくて、ログインすれば問題解決だったのですが——慌てすぎていて焦って契約してしまったのです。。。
もちろんその後すぐに気がついて解約したのですが、
1ヶ月分は無駄な出費ができてしまった
ということがありました。
そんなことがあった後、妻に言われたのは、
「焦っているときは声が変わるよね」
と。
自分の声を焦っている時に客観的に判別はできないと思いますが、
焦っている時には普段と違った感じになっているのは確か。
そんな焦っている時に、
「どうすればいい?」
なんてことを考えていたら、ますます焦ってしまうパターンに陥ってしまう。
だったらどうする?
焦っている時に考え出すと、ますます焦りの思考から抜け出せなくなるので、思考をストップするような働きかけが必要かなって。
走ったりするのもいいし、家にいるんだったら一曲歌ったりするのもいいかも。
——以上のようなことを考え、感じながらマップを描き終えましとさw
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!