自分を活かして 相手を活かして 今を活かす

【MM投稿】『惰性タイム』描きたいと思ったテーマについてマインドマップを描いてみる_No0114

こんにちは、おかちゃんせんせいです!

連日の気付きの流れから、また今朝マインドマップを描いてみました。

【MM投稿】『先日フッと気付いたこと』描きたいと思ったテーマについてマインドマップを描いてみる_No0113

セントラルイメージは、全身を覆っているオーラのスイッチがすべてOFFになっているイメージ。
自分の感覚では動けなくなっているから、外部からの情報に従うためのアンテナを立てている感じを表現。

スイッチがOFFになる原因は、
五感を使わない日常生活

自分の感覚を使わなくなると、
だんだん何かを感じて、考えてというやりとりがなくなって、
ますます五感が衰えてくる。

衰えてくるとどうなる?

自分自身の感覚センサーが起動しなくなり当てにならなくなる。

するとどうなる?

当然当てにできなくなれば不安になってくるので、
その不安を和らげてくれる、解決してくれる何かを探し始める。

それは当然内ではなく外に対して。
そうなると、外部への依存と惰性な日常が……。

惰性な日常になってくるとどうなるのか?
わかりやすく娯楽を求めるようになる。

外部の何か
自分を楽しませてくれる。
自分を安心させてくれる。

そういう思い込みが強固なものになっていく。

この状態になってくると外部・周りの環境に依存しているので、
楽しませてくれる・安心させてくれるのは外部要因だけれど、
逆に不安にさせる・不機嫌にさせるのも外部要因だという受け取り方をすることに。

つまり、
出来事が不安や恐怖を引き起こしていると錯覚してしまう
ということになる。

この状態になると、
自分自身に対する評価は――
・頼れない存在
・卑下する存在
という烙印を自分で押している状態に。

だから、不安と向き合いたいのであれば、
出来事に対してどうするかを考えるという対処療法よりも、
自分の感覚を意識して使う時間を日常生活で創ることの方が
とっても大事になる!

そんなことを感じながらマップを描き上げました。

まさに最近の自分が惰性状態、五感を使えていない日常を過ごすことが多くなっていて。
ゲームも放置ゲームをしたり、
ポイ活で何も考えずにボタンを押したり、
なんとなく動画を観たり、と。

だから、なんとなく日常が過ぎてしまって、そのことになぜか焦りを感じている自分がいることに、ここ最近ようやく気付き始めました。

ちょっと意識しなくなるだけで、感覚を使わなくなるだけでこうなるんだから、、、
長年ずっとそんな状態な方は今の状態が正常だとしか思えないだろうなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA