自分を活かして 相手を活かして 今を活かす

【重宝】万能な重曹を使いこなしてみよう!虫刺されにも効果的

こんにちは、おかちゃんせんせいです!

子育て用としてもお勧めですが、日常生活全般で役立つアイテム『重曹』について今回ピックアップします。

【気まま日記】世間の騒動よりも日常生活で◯の襲撃の方が厄介?

◆お知らせ◆

【まとめ記事】

現在、これまで書いてきた記事をテーマ別にまとめています。

詳しくはこちらから

実は日常生活に身近な存在『重曹』

そもそも重曹とは?

炭酸水素ナトリウム、別名重炭酸ナトリウムは、化学式 NaHCO₃で表される、ナトリウムの炭酸水素塩である。 常温で白色の粉末状である。水溶液のpHはアルカリ性を示すものの、フェノールフタレインを加えても変色しない程度の弱い塩基性である。水には少し溶解し、メタノールにもわずかに溶解するものの、エタノールには不溶である。

ウィキペディアより引用

重曹って聞くと知らない人でも、化学に見識がある人であれば炭酸水素ナトリウムは聞いたことがあると思います。

日本でも工業的にはアンモニアソーダ法(ソルベー法)で大量生産されたり、鉱物から精製されたりしており、比較的安価で手に入れることができる。

重曹の活用用途

活用用途は多く、様々な分野で使われています。

  • 消化剤
  • 中和剤
  • 調理
  • pH調整剤
  • 洗浄・脱臭
  • 医薬品
  • 農業・園芸

他にはクエン酸と混ぜることで炭酸水を作るために、重曹が使われることもあります。

誰でも簡単に手に入れることができるもので、これだけいろんな分野に活用されているものはほとんどないのではないでしょうか。

用途を見てみると、大きく分けて2つの重曹の特徴を活かしているようです。

  • 弱アルカリ性である
  • 酸性物質と反応して二酸化炭素が発生すること

また、洗浄としては研磨剤として使われることもあり、風呂掃除にも使われたりするが、あまり強く擦ると傷がついてしまうので要注意。

以上のように様々な用途で使われている重曹ですが、他にもうがい薬としてや、虫刺されや汗疹の鎮痛用としても使うことができる超便利アイテムなのです!

うがい薬としての重曹

みなさんは重曹でのうがいが虫歯予防対策になることをご存知でしょうか。

検索してみたところ、いくつかの歯科院で虫歯予防対策として重曹を使うことをお勧めしています。

けれど、これまで少なくとも10以上のクリニックに通ったことがありますが、虫歯予防で重曹の話題をしてくれたところは一つもありません。

憶測は憶測なので、ここでは言及を控えますが、、、
要は試してみて自分に合うと感じれば、自分の日常生活に取り込んでいけばいいのだとぼくは考えています。

虫刺されや汗疹の鎮痛用としての重曹

これについては自分自身が最近体感したことで、市販の薬なんて不要なんじゃないかと思うくらい効き目があります!

この情報は妻から聞いたのですが、妻は妻の友達が重曹スプレーを持参しているのを見かけて、友達から虫刺されや子どもの汗疹に効果的であることを知ったようです。

それならばと、早速ぼくも試してみることに。

汗疹については、子どもだけでなくて、ぼく自身も小さい頃からこの汗をかく暑い時期に汗疹になりやすくて、薬が手放せない感じでした。

なので、汗かいた後に痒くなった後に、あらかじめ作っておいた重曹水を塗ったところ——瞬く間に痒みがひいていきました!
蚊に刺された時も同様で、重曹水を塗るとス〜っと痒みが軽減していき、いつの間にか気にならなくなっていたのです!

重曹水を作るときの量については正直適当にやってます(笑)

重曹水を作っているときに、「これくらいでいいかな」と感じた量の重曹と水を混ぜるようにしています。
感じたり、考えたりすることは日常生活で大事にしていきたいので(^^)v

まとめ

化学の知識が知恵として使えるかどうか、日常生活で使えるかどうかが大事なんだな、と調べてみて改めて感じました。

炭酸水素ナトリウムについては、中学でも習うはず。
そのときに単に化学反応式を覚えさせるだけではなく、こういう性質があるから日常生活の様々な分野で活用されているということを実験を通して教えて欲しかったです。

ということで、子どもたちには勉強という感じでなく、自由研究的な感じで一緒に学習する機会をつくっていきまーす(^^)v


本当に重曹は超便利なので、みなさんが日常生活で活かせる場面がありましたら、是非一度使ってみてくださいね。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA