自分を活かして 相手を活かして 今を活かす

【子育て】0〜2歳向けに子どもたちに人気の絵本!出産祝いにもお勧め

こんにちは!

子ども用の絵本探しで何を選ぼうか悩んだことはありませんか?

我が家でも、長男が生まれたときにはいろんなサイトを確認したり、本屋や図書館で探したりしていましたが、、、
お勧めランキングの高い絵本だからと言って、子どもたちに人気が必ずあるとは限りませんでした。

そこで、今回は長男と次男の二人とも大好きな絵本についてご紹介します。

◆お知らせ◆

【まとめ記事】

現在、これまで書いてきた記事をテーマ別にまとめています。

詳しくはこちらから

定番の絵本ベスト5(0〜2歳)

ちょうど言葉を話し始める前後までよく読んだ本になります。
この時期が一番絵本を読んでいましたが、何度も読むように催促された本を厳選。

もいもい

出産祝いに友人からプレゼントしてもらった絵本。

この本は物語性はなく、「もいもい」「まいまい」などという言葉が繰り返し使われているだけですが、アクセントつけて読んであげると子どもたちはとっても喜んでくれます。

言葉は話せなくても、真似しようとして楽しんでいる姿もよく見かけるので、0歳の子にもお勧めな絵本です!

だるまさんシリーズ

言わずと知れたら、絵本定番シリーズの一つ『だるまさん』

3冊とも持っていますが、どの本も子どもたちに人気で、一度読み出すと10回くらいリピートすることは当たり前(笑)

この本はだるまさんの真似をしながら読むと、子どもたちは楽しんで真似してくれます。

『だるまさんの』を読んで、長男は体の部位を覚えた様子なので、結果的に楽しんで学べるのもGoodです!

じゃあじゃあびりびり

乗り物や生き物などの音や声が表現されている絵本。

長男は小さい頃から電車が好きで、家が踏み切りに近かったこともあり、『ふみきり』のページが大好きでした。
次男はいろんなところに反応しますが、最近は『いぬ』や『にわとり』の鳴き声のページがお気に入りみたいで、よく真似して楽しんでいます。

ごぶごぶ ごぼごぼ

この本も『もいもい』と同様でストーリー性はないで、なぜか子どもウケがいい絵本です。

また、各ページの円部分に穴が空いていて、その穴に指を突っ込んで遊ぶのを楽しんでいます。

この本は0歳の子でも楽しめるので、小さい子向けのプレゼントとしてもお勧めできます。

はらぺこあおむし

はらぺこあおむしの絵本は、子どもが1〜2歳のときに特に読んで欲しいという要望があります。
長男の場合は「なんでさなぎになるの?」「なんで蝶々になるの?」と、あおむしのことに興味津々。

はらぺこあおむしの本を読むリズムは、YouTube動画のこちらを参考にしてみると、子どもたちも喜んでくれるかもしれませんよ♪

子どもが自分で探して見つけた絵本2選

次は、長男が図書館で自分で探して読んでみて、2回以上借りて読んだ本が2冊ご紹介します。

何度も借りたいというので、結局購入した本でもあります(笑)
こちらの2冊については、ストーリー性がある絵本なので、2歳以上になるとより楽しめる絵本です。

まてまてタクシー

まず最初にご紹介するのが『まてまてタクシー』。

これは絵を見ていても、読んでいても楽しい絵本。
子どもでも楽しめる簡単なストーリーで、最後のシーンにはほっくりします。


車好きな男の子はもちろんのこと、親子で楽しめる絵本としてもお勧めできます(^^)v

えのでんタンコロ

次にご紹介するのが『えのでん タンコロ』。

これも長男が図書館で見つけた絵本。
『まてまてタクシー』と同様でストーリー性もあるし、独特のリズムで物語も進んでいくので、読んでいても楽しいです。

実はこの絵本と出会い、江ノ電に興味を持った長男のために、名古屋から藤沢・鎌倉まで遊びに行ったことがあります。江ノ電の路線近くに、昔走っていたタンコロが展示されている公園もあり、そこに長男を連れて行ったらとても喜んでくれました。

まとめ

定番の絵本から、子どもが自分で探して気に入った本を合計7冊ご紹介しました。

いきなり買うと読まなかった時にもったいないと思う方は、図書館で借りて読んでみると良いかもしれません。
そして、もう歩けるようになっているのであれば、自分で探してもらうと思わぬ掘り出し物を見つけてくるかも!?

自分の子や出産祝いとしてプレゼントしようと思ったときに、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)v


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA