自分を活かして 相手を活かして 今を活かす

京都駅にてe5489で予約した特急切符を受け取る際の注意事項

こんにちは、おかちゃんせんせいです!
久しぶりに鳥取でのマインドマップ講座を開催するために、特急スーパーいなばに乗って鳥取駅に向かっています!

浜松から新幹線に乗って鳥取に行くために、乗り換えの都合上乗り換え数が一回ですむ京都駅経由で向かうことにしたのですが、、、
途中トラブルが起きて、予定していた電車に乗れない事態に陥りました(T ^ T)

きっと同じようなトラブルに巻き込まれてしまう方が、少なからずいるのではないかと思い、記事に書くことにしました。

京都駅での乗り換えの時間が20分あるし、事前にe5489でネット予約したので問題ないだろう、とたかを括っていいたところ——
新幹線の改札口を降りてすぐのところにある指定席券売機でe5489の切符を受け取ろうと操作しましたが、なぜか係員に確認してくださいのエラーが。

係員の方に確認してみたところ、どうやら新幹線の出口付近にある券売機はJR東海用の券売機だったようで、e5489の場合は在来線のある2階の券売機でないと受取ができないと言われ、階段をあがって2階へ。

e5489で予約されたきっぷは、JR東海エリアを含む予約に限り、JR東海(新幹線八条口)や新幹線乗換口の窓口・券売機・受取機でもお受取りいただけます。
(EXサービスで予約されたきっぷは駅の全ての受取機・みどりの窓口でお受取りできます。)

JRおでかけネット より引用

2階に上がってすぐのところにあった券売機で発行しようとしましたが、そこも新幹線のすぐそばということで関西方面の特急券発行は対応していないらしく。
その付近にいた駅員さんに確認したら今度は3階という指示を受けたのですが、駅の構内マップを確認したらそもそも3階に在来線の改札口や券売機はなく。。。

あれやこれやと彷徨っているうちに、乗車時間まで残り2分!
さすがに間に合わないと思い、慌ててネットで予約の変更手続き。
ギリギリ手続きが間に合って、とりあえず次の電車まで1時間の余裕が。

一度気持ちを落ち着けてから、今度は2階の在来線西口改札前にいた駅員さんに確認したところ、
「すぐそばにあるみどりの窓口にある券売機で購入してください」
と。

言われた通りみどりの窓口がすぐ近くにあって、5台くらい券売機を発見。
ただちょうどタイミングが悪くて、20人くらい並んでいました。
半分くらいは海外の観光客で、駅員さんをつかまえては購入方法を確認していたので、なかなか前に進まず。

仮にすぐに券売機を特定できていたとしても、ギリギリだったかもしれません。

正直京都駅に慣れていない人はどこに券売機があるのかわからないですし、ネットで探してもJRが提供している構内図は迷路のようになっているのでさっぱりわからない。

下記サイトで紹介しているマップが、私が調べた限りでは一番わかりやすかったです!
事前に調べている方はぜひ参考にしてみてください。

京都駅チャンネルよりマップを引用

今回探していた券売機は、上図の中央右側にある西口改札の左下に位置しています。

私と同じように、関東・東海方面から新幹線に乗って、京都駅経由で鳥取駅方面に向かう特急に乗り換えようと考えている方。
京都駅でe5489で予約して、特急券を受け取ろうと考えている方は、30分くらいは余裕のある乗り換えを計画したほうが無難かもしれません。

間違っても、京都駅の構内がよくわかっていないのに、私が計画したルートと同じルートをご利用はしないようにw

今回ドタバタ劇を経験してみて、
乗り換え方法のアナウンス方法や、新幹線近くの券売機でもe5489で予約した新幹線以外の特急券を発行できるように改善の余地はありそうだなって感じました。
特に京都駅は観光客が大勢訪れる場所なので。

あと、そもそもですが、
e5489でネット予約したのに、チケットレスではなく、通常きっぷを購入してしまったのも失敗でした。

20分もあれば余裕で乗り換えができると思っていましたが、焦れば焦るほど不要なトラブルを引き起こしてしまいます。
みなさんが普段利用していない交通機関を利用する際は、余裕のある計画を立てて、旅をエンジョイしてくださいね!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



今回の教訓
  • 鳥取行きの特急券をe5489で購入するときには、チケットレス購入をすること。
  • チケットレスではなく通常きっぷを予約した場合には、新幹線から京都駅で乗り換えて切符を券売機で受け取るために、余裕を持って最低でも30分前行動をすること。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA