こんにちは、おかちゃんせんせいです!
時々ふとした拍子に頭の中で流れてくる音楽があります。


その時々で全然違って、周期的に聴きたくなる音楽ももちろんありますが、不意に頭の中に流れてくる音楽もあります。
最近では卒業シーズンということもあって、尾崎豊の「卒業」を。

本当にここ1週間くらいの間では、青いベンチ(サスケ)。
WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント〜(H Jungle with t )。
I Don’t Want To Miss A Thing(Aerosmith)などが最近頭の中に流れてきて、YouTubeのプレイリストに入っています。
この曲は大学院時代に英語の勉強も兼ねて、洋楽をマスターしようとした時によく一曲リピートして聴きまくっていた曲です。
なので、アルマゲドンの主題歌ではありますが、アルマゲドンのイメージはほとんどなくて、よく当時住んでいた西谷駅周辺で歩きながら聴いたときの風景をなんとなく思い出します。
別になぜ今このタイミングで聴きたくなっているのか深掘りすることはありませんが、
「何か現状を向き合うのにヒントになることがあるんじゃないか?」
とは感じています。
思い出がヒントになっているのか?
それとも、歌自体がヒントになっているのか?
そういったことはさっぱりわかりませんが♪( ´θ`)ノ
とにかく頭で考えて意味あると思ったことや、成果に繋がることを探したりやったりするのではなく、これまでやって意識的にはやってこなかった「これだ!」と直感したことをスッとやってみる。
きっと今はそれがベストだから。

それでは、今日も一日絶好調で!