自分を活かして 相手を活かして 今を活かす

【MM投稿】『予感』描きたいと思ったテーマについてマインドマップで描いてみる_No0008

こんにちは、おかちゃんせんせいです!

2023年始まって2日目。
マインドマップを毎日描くのはかなり久しぶりだけど、やはり描くことを決めておくとアンテナがだんだんしっかりたってきている感じがしています。

今回のテーマは
予感
です。

◆お知らせ◆

【まとめ記事】

現在、これまで書いてきた記事をテーマ別にまとめています。

詳しくはこちらから

予感

2023年1月2日 描いた日

今回のテーマを描きたいと思ったきっかけは、SUPER BEAVERの「予感」。

2021年の個人的なテーマが予感だったこともあり、このテーマは他のテーマと比べるとスラスラ描けました。

予感のセントラルイメージを思い浮かべたとき、予感に従った時とそうでないときの感覚の違いがある気が。

予感に従っているときは、みぞおちやお腹周りより下部にフワッとエネルギーが集まる感じ。
それに対して、予感をスルーした場合は、頭上にエネルギーが集中し、不安や恐怖に煽られている感じがしました。

それで、そのイメージをセントラルイメージに描き起こす際に、人型のイラストはピンっと来なかったので、アヤメの花のイメージをベースに描くことに。

なぜアヤメの花なのかについては以前ブログに書いたので割愛しますが、個人的に一番意識している花なので、自分の代わりにセントラルイメージに描くことが多いです。

【MM小冊子】That Is Why〜マインドマップを通して学んだ13の心得〜 第10章 他人軸に偏りすぎると自分がわからなくなる

これまで予感を無視して不安をなんとか払拭しようと行動したことは、結局ずっと不安に駆られたままだった経験のことがブランチに出てきたり、逆に2021年に予感がする方へ、楽しい予感がする方を選択したらその通りの展開になっていることもブランチに出てきたりしました。

過去テーマにしたことは、もちろん今も日常生活のテーマの一つ。

これからも予感がしたときには打ち消す前に、なんらかの形で表現していきたいです。

まとめ

今回のマップは前々回や前回のように、ピントが合わない感が少なかったです。
なぜなら、予感という言葉を意識して生活していたから。

マインドマップを描き始めたばかりの人がよく陥るパターンですが、普段自分自身が意識していない言葉や事柄について描こうとしても、そもそもそれらに対する意識(関連)付けするような体験をしていないので、イメージや言葉は当然出にくいです。

対して、普段から考えすぎていることも逆に考えが固執してしまいやすく、発想を広げることを阻害するパターンに陥ることが少なくありません。

だから、たくさん描けることがいいわけでも、絵が綺麗に描ければいいわけでもないですし、逆が悪いわけでもなく——ただ現状がわかるだけ。

いつも受講生の皆さんにお伝えし続けていることを、自分自身にも言い聞かせながら、これからも描いていきます!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA