こんにちは、おかちゃんです!
暑い日が続いていて、家ではエアコンが常にフル稼働!
ぼくはエアコンがなくても十分なのですが、特に子どもたちがエアコンを切ったら汗ダァーダァーで(^^;
しまいには妻も一緒にぐったりした感じになってしまったので、仕方ないと言えば仕方ないですが。
そんな中でも、最近子どもたちの特にご飯に対する食欲が増してきています。
そのきっかけは、塩です。
先月から体質改善チャレンジを始めるきっかけとなったホッティーの塩を使っての塩活。

そのまま食べても「美味しい!!」と感じるので、ぼくが塩ふりかけとしてご飯にかけていたら、子どもたちも真似をするようになって。
もうすぐ2歳になる次男は塩ふりかけを強く要望してきて、塩ふりかけをかけたご飯ならぼくと同じ量の茶碗一杯分を平げてしまうくらいです(笑)
塩と聞くと「減塩する必要がある」というイメージがメディアによって世間に定着しているようですが、塩も種類によって全然違うので、減塩しなければならない情報を鵜呑みにするのは考え直した方が良いかもしれません。


今年の夏は特に暑い日が続いていますし、子どもたちはたくさん汗をかきます。
汗をかけば水分を欲しますが、ミネラルが含まれていない水分だけ補給していると、体内での水分とミネラルのバランスが崩れやすくなります。
すると、水分を補給しているにもかかわらず、脱水症状を起こす可能性が出てくるので要注意です。
美味しく食事を楽しんで、今日もワクワク楽しい1日を!
リンク
リンク