こんにちは、おかちゃんせんせいです!
昨日から名古屋に帰省して、父親と話をしているときにWindows10のサポート期限が切れる件についての話題になりました。
Windows10のサポート期限は2025年10月14日となっており、それ以降はバージョンアップはされず、サポート対象外になるので、それまでにアップグレードするかどうかを検討しなければなりません。
検討と言っても、アップグレードしなければセキュリティ的にリスクを背負うことにならないため、Windows11への無償アップグレードを検討するわけですが――
Windows11の最低限のシステム要件を満たしていないと、Windows11をインストールができないため、現在使っているPCを諦めて新しいPCを購入するか、カスタマイズするかという二択になってしまいます。
ただ、すでにメインPCを持っている場合や、普段PCでメールやネットサーフィンしたり、YouTube動画を観たりすることがメインの方であれば、Windowsである必ずしもありません。
我が家には予備PCが2台。
WindowsとMac Bookがあり、Macの方はすでに対応OSがサポートが切れている状況なので、予備でありながらどちらもまったく使っていません。
どちらも故障しているわけではないのでまだまだ使えるのに、OSのサポート期限が過ぎただけで使えなくなってしまうのは勿体ない!
けれど、メインではないためカスタマイズするほどではない。
そんな状況で検討の候補に追加したのが、
Chrome OSであるChromeOS Flex
このOSはGoogle社の無料OSで低スペックPCでもインストール可能なので、Windows・Macの代替OSとして現在注目を集めているOSです。
無料で、いろいろ便利なOSですが、もちろん制約もあるため安易に導入するのは危険ではあります。
そこで、まずは自分のPCにChromeOS Flexを導入してみて、検証内容や結果について当ブログで後日公開することに決めました!
まだまだWindows10問題の猶予はありますが、早めに検討しておいて損はないかと思いますのでw