こんにちは、おかちゃんせんせいです!
塩活から始めた体質改善チャレンジですが、7月29日時点で25日目となりました。
いくつか体感レベルで少し変化がありましたので、途中経過を報告しますね。
目次
食生活での変化
まず、ホッティーの塩を毎日10g以上摂るようになり、『スパルタな10日間』を実践したおかげか、以前よりも甘いものが食べたい欲求がグッと減りました。

甘いものが食べたくなると、間食をしたいとあまり思わなくなり、本当に今食べたいものを食べるようになっています。
食事制限も過度にはせず、とは言え筋トレをせっかくやっているので、なるべくタンパク質を多く摂るようには心掛けるようになりました。
今まで食生活には無頓着でしたので、生まれて初めてのチャレンジです(笑)
健康面での変化
まず、スクワットからスタートしてフィジカルのメンテナンスにも心がけるようになってから、身体面での不調を解消するアクションを毎日取り入れるようになりました。

筋トレやストレッチだけではなくて、見えた情報を処理する脳を強化する視力回復法『ガボール・アイ』なども毎日実践するようになってます。



もちろん健康を意識してのことですが、しなければならくてやってるというよりも、今はやりたくてやってる感の方が強いです。
なぜならやればやるほど、体が鍛えられていくのを実感できるから!
バーピージャンプにしても最初は2セットでもギリギリでしたが、今では4セットまでなら普通にできるようになりました。
二重跳びも20回でギリギリでしたが、今では30回は余裕でこなせるようになりましたし、他の種目もどんどん楽にこなせるようになっていくのを強く感じています。
その影響か、朝起床したときに、今までならウダウダとなかなか起き上がれずにいましたが、最近は朝5時にはパッと目が覚めて、難なく朝の日課をこなせるようになっています。
そうなると、だんだん自分の不調の箇所がわかるようになってきて、以前買ったストレッチ本で個別にほぐすようにしています。
この本は筋肉が伸ばすコツがわかりやすく整理されているため、筋トレ・ストレッチに力を入れ始めた今だからこそ役立つ本です。
今まで身体面で不調になることが多く当たり前だと思ってきましたが、よくよく考えたらこれまで一切メンテナンスしてきていませんでした。
もっと身体の声にも耳を傾けて、自分自身が毎日をご機嫌に過ごせるために今できることを工夫していきたいと思います。
それこそこれまで実体験してみて、自分には合ってると体感したもの全てをフル動員しながら。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!