自分を活かして 相手を活かして 今を活かす

【期間限定】子育てで大事にしていることは?ありえない保育園の園長先生の講演会動画

こんにちは、おかちゃんせんせいです!
今日は子育てに関する情報で、期間限定で公開されているYouTube動画についての情報です。

みなさんは小俣幼児生活団という栃木県足利市にある保育園をご存知でしょうか?
ぼくがこれまで保育園の常識だと思っていたものがなく、色んな意味でありえないことが共存しているところです。

  1. 保育園の広さは約3000坪(東京ドーム約1個分)
  2. 保育園内に重要文化財の建物がある
  3. 2歳児クラスから昼食はバイキング形式
  4. クラスごとに一軒家がある
  5. 園児がやりたいことを優先してやらせてもらえる
  6. 誕生日会は月ごとにまとめてではなく、園児の誕生日ごとに行う
園内の庭
0〜1歳児クラスの家

◆お知らせ◆

【まとめ記事】

現在、これまで書いてきた記事をテーマ別にまとめています。

詳しくはこちらから

保育園としての在り方

他にも色々ありますが・・・
ぼくはここのあり方に共感しています。

「自分のやりたいことに没頭し、自分の頭で考え、自分の能力を発揮できる力(自由に生きる力)と、それに伴う責任を持てる子になってほしい」という保育方針。そのために、「みんなで一緒に、ではない」「自分のことは自分で決める」「お昼寝は強要しない」「ルールは園児が決める」「園児に命令しない」ことを徹底している。

いつも元気、いまも現役(現役保育士 大川繁子さん)

食べたい物も量も子供自身が決める。遊びに熱中していれば食べないのも良し。

【朝めし自慢】大川繁子(保育士・93歳)「脳を目覚めさせる炭水化物とカフェオレを欠かしません」

実際に見学に行かせていただいた際に大川繁子さんの息子である大川眞さんから伺った話で、とても印象に残っている言葉が2つあります。

MEMO
保育の現場に、警察官裁判官は必要ありません。

MEMO
日々大切にしていることは、園児たちが幸せであること。そして、園児に関わる保育士や親御さんが幸せであること。

特に、ぼくは2つ目の言葉にとても惹かれ、共感しました。
眞さんの考えが正しい子育てのやり方とか保育園のあり方とかそう意味での共感ではなく。
あくまで個人として、園として大事にされていることが、会話の節々で伝わってきて、そのあり方に共感したのです。

保育園・幼稚園選びで重要なこと

保育園選びで重要なことについても、眞さんとの会話の中でヒントがたくさんありました。
そのヒントの中で、結局「自分の家族として何を大事にするのか?」ということを考え、選ぶことが大切ということを感じました。

小俣幼児生活団の保育方針をぼくは共感していますし、素晴らしいと思っています。
しかし、将来のために幼児期から勉強に力を入れる教育(早期教育)を大事にしているご家族もいらっしゃると思います。
そういった方にとっては、小俣幼児生活団のような保育のあり方は逆に障害だと感じるでしょう。

つまり、何が言いたいのかというと、正しい子育てのあり方なんてものはないから、自分たちが大事に、大切にしたいことを同じように大切にしている保育園・幼稚園を探し、選ぶことが重要だということです。

近所の保育園・幼稚園を選ぶ、という選択肢を重要視するのもOK!
ただ、それが自分の家族にとって重要であればと、ぼくは眞さんとお話をさせていただき、他にも保育園・幼稚園を見学させていただいた上で実感しています。

期間限定YouTube動画

2022年3月1日〜3月31日まで、YouTubeにて大川眞さんの講演会動画が無料公開されています。

(追記)
2022年9月8日時点では、まだYouTube動画が公開されていました。
しばらく公開されているのかもしれませんが、早めにご視聴した方が良いかもしれません。

興味を持っていただけた方には、是非お話を聴いていただきたいと思いますので、ここではあえて内容について記事に書きません。

期間限定の動画のようですので、お見逃しなく!

(追記2)
2023年9月29日時点では、すでにYouTube動画は公開されていません。

もっと小俣幼児生活団のことについて知りたい方は、大川繁子さん著書である「92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て」を読んでみることをお勧めします!

我が家では、ぼくと妻がこの本を読んで、実際に見学してみたくなり、片道6時間近くかけて当時1歳半だった長男を連れて見学に行きました。

子育て中の方にとっては、保育というものを家族で改めて考え直すまたとのないチャンスになると思います!
子育てしていない方でも、人と人との関わりで自分は何を大切にするのか、考える絶好の機会になるでしょう。

まとめ

これから子育ての方も、今絶賛子育て中の方も、是非一度講演会のお話を聴いて、今後の子育ての参考にしていただければ幸いです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

子育て日記

保育園関連記事

リンク集

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA