自分を活かして 相手を活かして 今を活かす

【気まま日記】一般的によく語られる言葉ほど個々でイメージや認識が異なる

こんにちは、おかちゃんせんせいです!

昨日からは「嫌われる勇気」に続いて、「幸せになる勇気」のノート創りのために2周目を始めました。

今回は前回と違って苦戦しているのが、
一般的によく語られる言葉の咀嚼
です。

一般的によく語られる言葉というのは、
例えば、

自立
信頼
尊敬
幸せ
などです。

これらの言葉は、いろんなシーンで各々によって語られることが多い言葉でもあり、私が聞こえの良い言葉と呼んでいる言葉でもあります。

妄想講演会 第13回「聞こえの良い言葉」 【子育て日記】子どもが観ているYouTube動画レゴフレンズから学んだこと!「聞こえの良い話は要注意?」

それらは時に、さもお互いが共通の認識があるかのように語られることが少なくありません

そういった会話の中にいると、話している人同士のイメージや認識がすごいズレている印象を私は強く受けてしまいます。
それなのに、さも同じかのように互いに相手の言葉を辞書的な意味として解釈し合っている場にいると、いつも頭の中が強く揺さぶられたかのような錯覚がします。

ドラクエの混乱呪文であるメダパニを喰らったかのように、もう頭の中が大混乱w

その現象は、本を読んでいてそういった言葉を解釈しようとしても時々起きます。
おそらく強く想いを込められて使っていると感じた時に起きているっぽいです。。。

だからこそ、私自身は上記の言葉を使わずに、どんなイメージや認識を持っているのかを意識して、なるべく会話で使うように心がけています。

そして、相手の言葉を辞書的な意味で解釈するのではなく、どんな想いを持って語っているのかにアンテナを立て、相手の想いを感じることを大事にしています。

とは言え、今回の「幸せになる勇気」は筆者の想いが前作以上に詰まっている感じがして、まずはその想いを感じるだけで腹一杯になります( ´▽`)

今日中にまとめようかと考えていましたが、
しばらく満腹感を味わって、咀嚼する思考に切り替わったらまとめることをスタートしたいと思います!


それでは、今日も一日絶好調で!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA